私が最初に経営していた輸入車販売店では、整備工場を所有していませんでした。よくある「自社工場が無い輸入車販売店」だったのです。私は、もともと自動車整備の知識があるわけではありませんでした。そのため、お店にご来店いただいたお客様から整備的なご質問をいただいても、お客様へ満足な説明をすることが出来なかったのです。私は、お客さまに在庫車両の整備説明も満足に出来ないことが、私の中でずっと不満だったのです。そのせいで何度も悔しい思いをしました。
あるときは、購入予定のお客さまに「この店は整備できないんですか?」と質問されたこともありました。整備工場が無い当店に不安感を抱くお客さまに、「提携先の工場があること・何かあってもちゃんとサポートすること」を一生懸命説明しましたが、理解して頂くことができませんでした。もう10年以上前の辛い思い出です。
「地域に根を張った輸入車販売店、購入後のアフターフォローを自社で出来るお店を作りたい!」と考え、一大決心。輸入車販売店を大幅縮小して、整備工場をオープンすることにしました。つてを頼って優秀なメカニックを雇い、自らも勉強しながら1台ずつ確実に車検整備や法定点検、故障診断などを行ない、お一人づつ整備のお客さまを増やしてきました。それが、輸入車専門の整備工場「ラポルテ」の母体です。
まわりからは、ある程度順調だった輸入車販売を縮小することには反対意見もありましたが、これからの時代「販売した後もアフターフォローができる輸入車販売店でないと生き残っていけなくなる」と周囲を説得、販売部門を縮小して、輸入車専門の整備工場として再出発を図りました。
当初はお客さんにも信頼されず、1台も整備の仕事が無い日もありましたが、今まで販売してきたお客さんに頭を下げ、自動車整備の仕事を頂きました。なんとか整備部門の実績がついたころ、地域の自動車販売店や輸入車販売店さんからのお仕事も頂けるようになり、整備入庫も増え、優秀なメカニックも増え、今では地域の輸入車販売店が頼る店として成長しています。今では、当店の噂を聞きつけ、遠方からも輸入車の整備を依頼される輸入車専門の整備工場として、業界でも一目置かれる存在になりました。
今では多くのお客さまに囲まれ、整備入庫の順番待ちいただくほど、多くのお客さまが集まる整備工場になりました。メカニックと二人三脚で大きくしてきた整備工場ですが、スタッフの数も総勢10名近くなり、ようやく自信を持って輸入車を販売することができるようになったと自負しています。10年以上輸入車を扱っていますが、ようやく良い輸入車を販売する体制も整い、かつ購入後のサポートもできる輸入車販売店になったと考えています。
整備工場の方もお客さまも増え、輸入車の注文販売や在庫車両の販売台数も増えてきました。整備に注力しようと縮小した輸入車販売ですが、今では専用の展示場も持つことができて、在庫台数も増えています。10年前に感じたコンプレックスは今は無くなり、毎日スタッフと楽しくお客様の応対を行っています。
輸入車は知れば知るほど、乗れば乗るほど奥が深く、国産車では感じることのできない魅力があります。スタイルをはじめハンドリングや足回りの設定、エンジン音、塗装の質など、メーカーごとや車種ごとに味があります。自分のライフスタイルに合った車を見つけられる楽しさは最高です。そんなお手伝いができる仕事は光栄です。
輸入車販売のプロフェッショナルとして多くの年数かかわってきてわかったことでもありますが、やはり 自動車の販売と修理はセット です。クルマを購入すれば、いずれはメンテナンスで困る時がやってきます。そのときに 購入したお店に修理の相談ができる安心感 。
ようやく提供できるようになってきました。
これから輸入車を購入するあなたにお願いがあります。
近隣・遠方問わず、ぜひ修理工場のある輸入車販売店で購入するようにして下さい。私たちの元には、インターネットオークションなどで安易に輸入車を購入してしまい、修理先の無いお客様からの修理相談が毎日のようにあります。遠方のお客さまで当社のクルマを検討される方には、あなたの地域で信頼の置ける整備工場を紹介したり、当社で電話サポートやメールサポート行ないます。当社の輸入車をご購入頂いたお客さまには、お乗りの間ずっとサポートすることをお約束します。
近隣のお客さまも、遠方のお客さまも、ラポルテのクルマをぜひご検討頂ければと思います。
あなたにお会いできることを楽しみにしています。
仕事は整備士として販売車両や修理車両の整備をしていますが、できるだけご来店頂いたお客様と直接お話しする機会を設けたいと思っています。
普通の輸入車販売店では、整備士は整備だけをしていて、お客様との接点が少ないものです。必要に応じて整備士がお客様に直接説明をしたり、案内をしたり、相談を聞いたり、アドバイスをすることも必要かと思っています。「技術的な事を聞きたい」「詳しく説明が欲しい」「相談をしたい」などのご要望がございましたら、お気軽にお声かけ下さい。販売している車両は全て私がチェックしていますので、適切なご説明ができると思います。よろしくお願いたします。
輸入車専門修理工場の整備士として、販売するクルマを事前にしっかりメンテナンスして、お客さまがご購入後も安心して輸入車にのれるよう、安心確実なメンテナンスを行っています。
「ラポルテのクルマはしっかり整備されているから調子いいよ!」と喜んでいただけるよう、ご購入後のことも考えた安心確実な整備を続けて行きたいと思っております。安心して乗れる輸入車を販売できるよう精一杯頑張ります!
ホームページやGoo-net、カーセンサーなどに掲載する車の写真を撮影したり、出品したりしております。車は写真の取り方で、かっこよくもダサくもなります。ただ、購入を検討して頂くための写真ですので、極力綺麗な状態で、車の状態がわかりやすい写真を取れるように心がけています。カメラの設定ひとつで目で見た色とは違う色に見えたりします。細部までこだわって撮影しています。
また、ブログなども私が担当しております。全部の修理を掲載するまでは書ききれませんが、修理の例や金額などを日々書いています。入庫と納車前のクリーニングや車の内外装の仕上げも担当しておりますので、細かいところまで念入りに綺麗にしております。
社外部品やリビルト品を活用してリーズナブルに修理します。輸入車の修理で高額になる主な原因は部品代です。昔は中古部品の流通が少なく、純正品の新品で修理をするしかありませんでした。しかし今は、純正同等の社外新品から中古部品、リビルト品など様々な部品が選べます。
何でも中古品で・・というのも良くありませんが、用途や乗り方、予算に合わせて部品の種類はご相談させて頂きます。部品によっては、純正新品が良いところ、中古で十分というところ、純正より社外品のほうが安くてクォリティが高いものもあります。純正新品で揃えるのと比べると、半分以下になることが多いです。当社がリーズナブルにできる理由のひとつです。
ラポルテでご購入頂いたお客さまには、販売担当者の携帯電話番号をお伝えしています。例え夜間や休日でも、24時間あなたからのご相談をお受けします。どうぞご安心いただきお問合せいただければと思います。
輸入車を探すのってワクワクしますよね。ラポルテでは、お客様の輸入車選びのお手伝いをさせて頂くのですから、お客様が「買ってよかった!」と思って頂けるようなアドバイスをお約束いたします。
様々なメーカーのクルマを取り扱い、クラシックカーなども扱っている「ラポルテ」へ、乗りたい車がいまいち決まらない段階でもご相談下さい。予算や使用状況、メンテナンスや整備の面から見た様々な輸入車をご提案いたします。輸入車を購入する良い面だけではなく、故障や修理費の覚悟までできる限りご案内いたします。ぜひ輸入車のプロにご相談下さい。
輸入車の修理は、整備工場の技術力によって整備内容や交換部品に違いが出ることがあります。一般的にディーラー系の整備工場さんは交換品は純正品のみを使用してセットで交換します。確実に修理できますが費用は高額になります。
一方、お車の使用用途やどこまで不安をなくす整備を行うかで、手を入れる範囲を変えることもできます。ラポルテでは、ご予算や乗り方などお客様の状況に応じて、純正品や社外部品の使用を提案したり、交換部品も経験豊かな整備士から提案いたしますので、ご相談頂ければと思います。
板金やカスタムも是非ご相談下さい。ホイールの色変えやローダウンなどのカスタム、ナビの取り付けなど何でもご相談下さい。
車検点検などの法定整備の他にも、カスタム整備等のご相談もお任せ下さい。経験豊かなメカニックが、あなたの愛車の整備やカスタムをお手伝いいたします。